2 / 3 ページ ←次へ | 前へ→

関西敷根会開催と平成25年春同窓会予定
 敷根昭36年卒康郎です  - 12/9/25(火) 14:43 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しています 如何お過ごしですか。
今月初旬に関西敷根会の連絡を頂き、本日掲示版報告となりました。

今回も場 所 (財)大阪府教育会館・たかつガーデン8階
        天王寺区東高津町7ー11
        TEL・06(6768)3911
  
   日 時  11月3日(土 祝日)12時30分受付開始
 
 ※ 地下鉄谷町線谷町九丁目駅・近鉄上本町駅 
   共に11番出口
  皆さん敷根人を多数お誘いの上ご参加下さい。
  
 ◎同窓会の開催予定◎ 

 敷根小、上の段小、下井小の昭和36年卒業と昭和39年敷根中学卒業の方は
平成25年春(4月頃)関西地区(京都・神戸・奈良)で同窓会を予定しています
現在 敷根・吉弘君、下井・勝君、上の段・孝二君が幹事です、今回校区合同で催す予定で案内状等を送付しています、再度確認、確定時は開催を通知致します。
古希、喜寿・・・白寿迄元気で。

  
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2150-ipbf27osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

津送式(シンソウシキ)
 敷根昭36年卒  - 11/11/27(日) 17:05 -

引用なし
パスワード
   25日13時・・・臨済宗永源寺派大本山瑞石山永源寺第143世管長篠原大雄(郁雄)様の津葬式(一般で本葬)に参列しました。永源寺派末寺役150ヶ寺、臨済宗15派
(妙心寺・建仁寺等)の僧職並びに檀家,茶、華道家の家元、友人、知人一般参列の方と湖東三山永源寺の紅葉見物客等の参加で厳かに行われました。悼辞は武村正義氏(元滋賀知事、蔵相、官房長官)が読まれ、17時頃滞りなく終了しました。
世寿73歳昭和34年同志社大学文学部在学中より禅塾参加、38年出家58年永源寺管長就任。紅葉燃盛る時。お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。合掌
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2190-ipbf606osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

訃音
 敷根昭36年卒康郎です  - 11/10/30(日) 15:53 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しています。先程永源寺雲水さんより連絡がありました。
臨済宗永源寺派大本山永源寺管長、仙厳室 篠原大雄(郁雄)様が病気療養中
処薬石効無く10月14日午前3時57分、世寿73歳にて遷化されたとの事です
密葬は17日に済んでいます。11月25日午後13時より本葬が永源寺本山にて執行されるそうです。篠原管長は敷根小昭和27年卒で私の兄貴と同級です。
私も昨年の今頃 紅葉の観賞に行き食事をご一緒させて頂き、今年の7月も他の事でお見舞いしたのですが、その時は まだお元気でした。
永源寺の場所はホームページ等に記載されています。紙面上でも告知されていると思います。管理人さん不要文字は削除願います。合掌
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1163-ipbf701osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

関西敷根会報告
 敷根昭36卒康郎です  - 10/12/1(水) 21:12 -

引用なし
パスワード
   11月末
関西敷根会の会計報告書か届きました・
2年後の平成24年11月3日(土)開催予定との事です。
再度変更の無い限り開催です
皆様お元気でお過ごし下さい。
  
師走になりました、体を大切にご自愛下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2027-ipbf308osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

関西敷根会開催報告
 敷根昭36年卒康郎です  - 10/11/23(火) 14:54 -

引用なし
パスワード
   お疲れ様です。
先般掲示板に投稿致しました、関西敷根会が7日開催されました。
まず、中村会長(昭24卒)の開会挨拶,故人に黙祷、宝満様(昭9卒)の乾杯で
宴の開始となりました。[おまんさあーだいけ・あたいや・あたいげー]等 故郷
言葉やカラオケ、ハイヤ節の踊り等々、年齢の壁を越えて盛り上がりました。
前回より出席者が減少しましたが無事閉会しました。今回の楽しい思い出を次回
平成24年特別な変更が無い限り同所開催予定です。それでは皆様おやっとさー
 
次回開催連絡がありましたら何方か投稿願います。
 
※霧島市、制定5年記念祭如何でしたか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1227-ipbf605osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

関西敷根会 開催報告
 敷根昭36年卒康郎です  - 10/10/3(日) 17:13 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しています、関西敷根会開催通知を早くから頂いておりましたが
体調がすぐれず本日の報告となりました。遅くなりまして申し訳ありません。

今回も・(財)大阪府教育会館・たかつガーデン8階(HPあります)
     天王寺区東高津町7−11 06−(6768)3911
日 時・ 11月7日(日) 12時30分受付開始 受付は当然敷根人です。
     関西に限らず 先輩 後輩の敷根人をお誘いご参加下さい。
 
※NPO法人しきねの炭焼き窯移転後の製品造り頑張って下さい。
※関西の職人としてテレビ放映された浜田さん(敷根昭31年卒)お元気ですか。
 
まだ色々投稿したいのですが、開催当日ゆっくり懇談しましょう。
 皆様お元気で、失礼します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2222-ipbf911osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

敷根のファミリーマートに鹿児島銀行ATMが設置され...
 匿名希望  - 10/7/30(金) 14:58 -

引用なし
パスワード
   敷根のファミリーマートの店内に鹿児島銀行のATMが設置されました。
鹿児島銀行の鉄製の小型看板も設置されました。
もし、画像がありましたら、この掲示板に投稿をお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@p-74148.satsuma.ne.jp>

しきねの秋
 管理人  - 08/12/4(木) 22:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1.JPG
・サイズ : 238.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2.JPG
・サイズ : 86.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 3.JPG
・サイズ : 78.3KB
   敷根小学校跡の銀杏です。

添付画像
【1.JPG : 238.5KB】

添付画像
【2.JPG : 86.9KB】

添付画像
【3.JPG : 78.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@dsl21151.fip.synapse.ne.jp>

お礼とお知らせ
 敷根昭36年卒康郎です  - 08/10/26(日) 16:15 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿させて頂きます。                        先日、神宮司耕二さん、裕福さん、お忙しい時に突然電話してすみませんでした。色々ご指導いただき有難う御座いました。今後とも宜しくお願いします。
掲示板、敷根紹介、資料室等を拝見し、感銘を受け敷根に生まれ、育てられた事に感謝しております。又 膨大な資料等の収集掲示に色々なご苦労があった事と思い
隅々まで拝読しています。有難う御座います
ここで、お知らせと致しまして、関西敷根会が11月3日(月祝日)13時〜16時30分迄、たかつガーデン(大阪府教育会館8階)で開催されます
2年間隔で行われ、今回で20回です、敷根小昭和6年卒の方より百数名の参加者があり毎年盛大になっています。毎回敷根の事で盛上ります。今回お知らせする事が遅れましたが次回より早急にお知らせ致しますので多数のご参加をお待ちしています。詳細については開催終了後ご報告申し上げます。敷根出身の方どしどし投稿して下さいお待ちしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2166-ipad314osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

霧島市制施行3周年花火大会
 管理人  - 08/10/12(日) 23:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_0070.JPG
・サイズ : 144.9KB
   下井海岸で市制施行3周年を記念した花火大会がありました。しきねの港からもきれいに見れました。
写真は会場で撮影した物です。

添付画像
【IMG_0070.JPG : 144.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@dsl30473.fip.synapse.ne.jp>

実りの敷根
 管理人  - 08/10/12(日) 19:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_0018.JPG
・サイズ : 63.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_0006.JPG
・サイズ : 62.7KB
   敷根の田んぼは今年はおおかたいいできのようです。

たのかんさぁのお陰でしょうか?

添付画像
【IMG_0018.JPG : 63.9KB】

添付画像
【IMG_0006.JPG : 62.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@dsl30473.fip.synapse.ne.jp>

敷根秋まつり
 敷根青年団 E-MAIL  - 08/10/12(日) 13:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 秋祭りプログラム.pdf
・サイズ : 125.2KB
   2008年10月18日午後4時30分より第10回敷根秋まつりを行います。

大勢の皆さんのお越しをお待ちしています。
プログラムは添付ファイルをご覧下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@dsl30473.fip.synapse.ne.jp>

ボランティア
 管理人  - 08/8/23(土) 21:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_123_1.jpg
・サイズ : 106.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_123_2.jpg
・サイズ : 117.0KB
   敷根青年団では清掃活動などのボランティア活動を行っています。

タブチフォーセットの近くの墓地の駐車場の清掃の様子です。

添付画像
【sikine_123_1.jpg : 106.9KB】

添付画像
【sikine_123_2.jpg : 117.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

敷根・実りの秋
 管理人  - 08/8/23(土) 21:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_97_1.jpg
・サイズ : 74.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_97_2.jpg
・サイズ : 54.2KB
   門倉から見た敷根。
里村の雰囲気を今に残しているのも敷根のいいとこです。

添付画像
【sikine_97_1.jpg : 74.7KB】

添付画像
【sikine_97_2.jpg : 54.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

H2A ロケット
 管理人  - 08/8/23(土) 21:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_84_1.jpg
・サイズ : 71.6KB
   2006年12月8日午後3時32分に種子島から打ち上げられたロケットが敷根からも何とか見れました。

飛行機雲ならぬロケット雲が若尊の上に写っています。

添付画像
【sikine_84_1.jpg : 71.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

御くだり
 管理人  - 08/8/23(土) 21:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_54_1.jpg
・サイズ : 41.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_54_5.jpg
・サイズ : 86.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_54_3.jpg
・サイズ : 62.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_54_2.jpg
・サイズ : 77.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_54_7.jpg
・サイズ : 72.8KB
   しきねの行事の一つ御下りです。
剣(つるぎ)神社を出発したおみこしが地区内にいくつか設けられた、おみこしを安置する場所(おだびしょ)でお払いをして回る行事です。

添付画像
【sikine_54_1.jpg : 41.2KB】

添付画像
【sikine_54_5.jpg : 86.6KB】

添付画像
【sikine_54_3.jpg : 62.0KB】

添付画像
【sikine_54_2.jpg : 77.2KB】

添付画像
【sikine_54_7.jpg : 72.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

昭和44年10月の敷根
 管理人  - 08/8/23(土) 21:22 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_24_1.jpg
・サイズ : 27.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_24_5.jpg
・サイズ : 92.1KB
   使ってないタンスの整理をしていて古い写真が出てきました。
写真の裏には昭和44年10月の日付がありました。
敷根小学校や敷根中学校も見えます。

それと、
「グーグルアース」という500キロ上空からの衛星画像を見れるサービスで見た敷根です。

添付画像
【sikine_24_1.jpg : 27.2KB】

添付画像
【sikine_24_5.jpg : 92.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

御法道(ごふどう)
 管理人  - 08/8/23(土) 21:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_30_2.jpg
・サイズ : 88.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_30_3.jpg
・サイズ : 92.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_30_4.jpg
・サイズ : 106.6KB
   ごふどうは、その昔、まだ剣神社が剣岩の上にあったころ、お参りをする人が身を清める場所(よく神社などにある手水“ちょうず”)だったと聞いたことがあります。定かではありませんが。。ここで清めて参道を登っていったんでしょうね。

添付画像
【sikine_30_2.jpg : 88.8KB】

添付画像
【sikine_30_3.jpg : 92.0KB】

添付画像
【sikine_30_4.jpg : 106.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

若宮神社跡
 管理人  - 08/8/23(土) 21:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_13_8.jpg
・サイズ : 150.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_13_4.jpg
・サイズ : 143.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_13_3.jpg
・サイズ : 67.9KB
   2007年4月30日と5月2日に長尾城に登って来ました。初日には若宮神社は見つけることは出来ませんでしたが5月2日に登ったときに本丸跡にある祠を見つけることが出来ました。

添付画像
【sikine_13_8.jpg : 150.1KB】

添付画像
【sikine_13_4.jpg : 143.7KB】

添付画像
【sikine_13_3.jpg : 67.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

雪景色
 管理人  - 08/8/23(土) 21:11 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sikine_21_1.jpg
・サイズ : 53.7KB
   平成17年12月22日
鹿児島県も雪がたくさん降り、敷根もごらんのようになりました。

添付画像
【sikine_21_1.jpg : 53.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@dsl60547.fip.synapse.ne.jp>

2 / 3 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free