|
毎度です。参加者の皆さんおやっとさあでした、無事2泊3日終了しました。
嬉しかった、楽しかった、ひったまげた、皆元気で。 昔の よかにせも、よかおごじょも、孫の話になると眉毛が8時20分に、
1日目薩摩時間もあり、嵐山~東映太秦~京都水族館と西本願寺に京都ホテル宿泊
宴会時 紀代子さんがピール差し入れで急遽参加、50年振り会う人も、二次会カラオケ会場は、邦子さんがエンターティメントぶりを発揮し盛上りました。
2日目金閣時~平安神宮~清水寺~伏見~寺田屋竜馬道り街~月桂冠大倉記念館~
新大阪・伊丹空港に 1泊2日組帰路 私も仕事があり伏見から東京に。
2泊3日組は有馬温泉に ここで清一君が参加 宴会ではパワーアップの清一君が見られたそうです.最終日 六甲山~山上~北野異人館~神戸クルーズ 買物 散策
~大阪城 私も仕事を繰上げ参加~造幣局の通り抜けと計画でしたが、JRの乗車時間が無く 葉桜を天満橋から観覧でした・・おはんな なんぶんだんやったけ・
白 にぶんだんやなー・・平原先生・折田先生・安田先生・畠中先生・福満先生・丸田先生・白尾先生?腰に手ぬぐい・海江田校長等々話は付きませんでした。今度何時会えますかねー古希 喜寿 傘寿~卒寿迄は、まっなげど
それから、かいも飴は噛まずに舐めて下さい、差し歯やブリッジが抜けます、歯科に予約し治療しました。敷根の皆さんも元気でお過し下さい。
|
|